で、いきなり完了。
装着は前回を参照。
やっぱり別体はいいね、視覚的に。
バランスもショートレバーで正解かな。
でもコケれないぞ。
コイツ、レバーだけで¥5775もする・・・。
もう少しでブレンボ用アントライオン買えるぞ。
エア抜きは注射器で一気に引っ張る。
5分もあれば完了。
握ってみると・・・パツパツだ(;・∀・)
まるでONOFFスイッチのようなブレーキタッチ。
やっちまったか・・・。
走ってみての感想。
先ずブレーキレバーが遠い。
自分はグローブで言えばLサイズなのだが、アジャスターで一番近くしてもまだ遠い。
アジャスターの穴を深くして削ってもまだ遠い。
あとレバーが細いのか、ハードブレーキで指が痛くなる。
その上ONOFFタッチだからフィーリング的には改悪か、コレは。
仕方ないのでレバーでも換えてみるかな。
ショートから標準に換えたらタッチもフィーリングも改善するだろう(と信じたい)。
キャリパー替えるなら選択肢も変わってくるんだけどなぁ。