ZZ-Rももう15年選手、いつもは手を入れない場所まで掃除しましょう。
という事でメーターを分解、掃除します。
拭いてもくすんだメーター、それは静電気で内側に付着した汚れですよ。
悪意のある行為を防止する為、フェイスパネル以降は省略してあります。
外したメーターの裏側です。
メーターステーは矢印の3箇所にある8mmのナットを緩めて外します。
メーターパネルは+のタッピングネジで止まっています。
場所は画像にある5箇所です。
タッピング以外のネジはピード、タコ、水温の各メーター単体が外れます。
トリップのツマミはネジになっているので普通に左に回すと外れます。
メーターカバーを拭く場合は柔らかい布で優しく拭き上げてください。
透明なのでタオル傷がつくと目立ちます。
組み立ては逆の手順です。
これだけの手間で見違えるほど綺麗になります。
気分は新車??
大事にしているオーナーにはこの嬉しさが分かっていただけると思います。