気温19℃。
もう完全に春。
数人に声掛けたけど結局二人だけのツーリングに。
少人数の方が気ままに走れるからいいかw

大歩危の32号沿いにあるWest-Westで休憩。

ここはラフティングで有名だけど、四国の中心って事もあって多くのバイク乗りもぶらりと集まる。
この日も30台ぐらいはいたかな・・・。
吉野川に沿っているので延々と景色を楽しめる。
奥にはJR土讃線も併走。
今回はYAMAHA2台でのツーリング。
先頭が自分のペースで走ってももう1台はついてくるのでお互い気にせず走れて気持ちいい。

休憩してたらMVアグスタF4がキタ━(゚∀゚)━!!
寒風山手前、道の駅『木の香』で休憩。
山中だというのに気温17℃。
思わずざるそばを注文w
そんな陽気でも向こうの山はまだ雪化粧。
この道は3回目だけど何気に好きな道。

高知の大豊付近から愛媛西条まで100キロぐらいあるかなぁ、ほとんどワインディング。
しかも道は無駄にキレイだし景色もいい。

この後一気に香川方面へ。
最後はR192から県道8号曼陀峠を通り帰宅。

やっと乗り慣れてきたR1、最後の峠はノリノリ全開で下ってみた。
レーシックで良くなった目の恩恵も大きく、楽しくてしょうがないww

後追いのR6に
『昼間であのペースは速過ぎ!』
って怒られたが、勿論ノリノリでベタベタについて来てたw
皆速ぇなぁ、ちくしょう・・・。

本日の走行、300キロ弱。