これも購入時から付いていた一品。
前車4XVの時には最後まで欲しかったのがバックステップ。
身長が高い方ではないので、どうしてもステップから膝までの長さが合わない(足が短い・・・泣)。
別にバックしないでいいので位置を上げたいのだ。
そんな自分にコレは嬉しい。
固定式バーは大好きなのだが、プラスチックエンドが付いていないのが少しカッコ悪い。
あとレバーの上面が平坦でレーシングブーツでの踏み間違いがありそう。
今時のレバーは上側が尖ったいわゆるナイフエッジになっている。
気になったのは不思議な程ステップバーが磨耗してる。
ローレットが磨り減ってないという次元ではなく、磨耗して上面がえぐれてきてる・・・。
180度回転・・・と思いきや裏側は軽量化で穴が・・・。
絶対バーだけ交換したな、こりゃ・・・。
R1の多くは純正の場合フレーム中通し仕様のシフトロッドが外を通るようになる。
この型のR1も例外ではなく、ヒールガードを邪魔して完全にガードは役割を成してない。
さらにはOVERは無駄にステップが後ろに下がる。